おしらせ

お知らせ 【開催報告】きびるカフェVol.1 ママと赤ちゃんのためのやさしい栄養学(2025年5月18日) 2025.05.19

~妊娠・子育てSOS「ハグandステップ」事業/赤い羽根共同募金助成~

日程:5/18(日)10:00~12:30
場所:きびるの家 高崎市中豊岡町109-1
参加者:計20名

このたび、きびるカフェでは「ママと赤ちゃんのためのやさしい栄養学」を開催し、これから赤ちゃんを迎える方や、子育て中のママたちにご参加いただきました。

前半は、妊娠期・授乳期に必要な栄養や、
ママ自身の体と心を整えるための「日々のごはん」について学ぶセミナーを実施。

赤ちゃんの成長だけでなく、ママが笑顔で過ごすための食事の大切さについて、参加者の皆さんが熱心に耳を傾けてくださいました。

後半は、群馬県館林市産のオリーブ葉を使った「オリーブ茶ワークショップ」を開催。
そして、小暮先生直伝の栄養たっぷりの「まごわやさしいおにぎり」を提供。

緑茶・ほうじ茶・抹茶の3種類を飲み比べながら、香りや味の違いを楽しんでいただきました。

オリーブ茶は、ノンカフェインで抗酸化作用の高いポリフェノールを豊富に含み、妊娠中や授乳中のママにも安心して飲んでいただけるお茶です。
参加者の皆さんからは「リラックスできた」「初めて飲んだけどおいしい!」という嬉しい声が寄せられ、ほっとひと息つけるひとときとなりました。



💬参加者の声(一部抜粋)

  • 「食事って赤ちゃんだけじゃなくて、自分のためでもあるんだなって気づけた」
  • 「講義もわかりやすく、実際に栄養のあるお茶も飲めた点が話だけの会にならずいい経験となった。」
  • 「自分や家族の食事や体調を見直すきっかけにもなりました。」

🌱今後の展望

きびるかふぇでは、これからもプレママ・ママ・ご家族のために、食やこころの健康をテーマにした企画を開催していきます。
また、地域の皆さんがつながれる“あたたかな居場所”としても育んでいきたいと考えています。

ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました!

※このプロジェクトは、赤い羽根共同募金事業の助成を受けて実施しています。